リフォーム業者の探し方と優良業者の見極めについて
最近はリフォーム・リノベーションの人気から業者の数が増えており、いざ探す段階になるとどこに頼めば良いか分かりづらい状況です。
一口にリフォーム業者と言っても様々な業態があり、得意ジャンルや専門性を見極めなければいけません。
またリフォーム業界は参入障壁が低く、いわゆる「悪徳リフォーム業者」が存在するのも残念ながら事実です。
この記事では基本的なリフォーム業者の探し方から、優良業者の見極め方まで、詳しく解説していきます。
Contents
■基本的なリフォーム業者の探し方
・インターネット検索
リフォーム業者探しの第一歩として、スマホやパソコンのインターネット検索から取り組む方は多いですよね。
「東京×リフォーム業者」などで検索すれば、近くの業者をピックアップしてくれるのでとても便利です。
ただしインターネット検索でヒットする順番は、必ず会社の信頼性や技術力と比例するわけではない点に要注意。
ネット検索はリフォーム業者探しの初期段階で、選択肢を増やすために活用するのがおすすめです。
・ポータルサイト
リフォーム業者をまとめて表示してくれるポータルサイトも、初期段階の情報収集として活躍する探し方です。
地域やリフォームカテゴリなど検索が充実しているサイトも多く、業者の口コミや評価を付けているところもあります。
一方ポータルサイトに登録していないリフォーム業者も少なくないため、ほかの探し方と併用しないと近くの優良店を見逃してしまう可能性も・・・。
・知人の紹介
過去にリフォームしたご家族や友人からの紹介も、積極的に活用したい探し方の一つです。
実際の対応や工事の仕上がりなどを直接聞けるので、優良業者を見極めやすいのが紹介の大きなメリット。
知り合いにリフォーム経験者がいる場合は、どんどん話を聞いてみるのがおすすめです。
・足で探す
家の近くを自分の足で回って、直接リフォーム業者を探すのも一つの探し方です。
通勤中などにちょっと注意してみれば、今まで気づかなかったリフォーム業者を見つけられるかもしれません。
店構えやスタッフの様子を実際にチェックできるので、信頼できる業者を見つけやすい方法と言えるでしょう。実際の工事現場を見つけたら、思い切って話を聞いてみるのもいいですね。
■リフォーム業者探しのポイント
・なるべく近くで探す
最近はインターネット経由で広い範囲に対応する業者も多いですが、なるべく家の近くのリフォーム店を探すのがおすすめです。
遠くの業者は移動経費が余計に掛かりますし、打ち合わせやアフターフォローのレスポンスはどうしても悪くなります。遠方の案件は下請け業者に丸投げするリフォーム店も多く、ハズレを引く確率も少なくありません。
地元のリフォーム業者なら、ご近所さんや知り合いから直接口コミを聞けるのも大きなポイントです。
目安としては、自宅から1時間圏内のリフォーム業者を探すようにしましょう。
・相見積もりは2~3社
工事内容や金額の正当性をチェックするための相見積もりは、2~3社程度を目安にしましょう。
相見積もり業者を増やしすぎると打ち合わせにかなり時間を取られ、情報が多すぎて正確な比較検討が難しくなります。
手あたり次第に見積もりを頼むのではなく、信頼できる業者を見極めてから2~3社を比較しましょう。
・将来他のことも頼めるか
マイホームを長持ちさせるには、定期的なリフォーム・メンテナンスが必要になります。
次回リフォームで一から業者探しをするのは手間ですから、ほかのことも頼めるところに相談するのがおすすめです。
一度工事をお願いしている業者なら安心ですし、リピート割引なども期待できます♪
壁紙貼り替えや外壁塗装などの定期メンテナンス、水漏れなどの小さなことにも対応してもらえるか聞いてみましょう。
・担当者との相性も重要
会社自体の信頼性を見るのも大切ですが、実際に見積もりや工事監督をする担当者との相性も重要ポイントです。
相性が良い担当者ならなんでも話しやすく、結果的に満足度の高いリフォームになりやすいのです。
特に大手の業者は社員数が多いため、「担当者のアタリ・ハズレ」に不満を感じる方も少なくありません。
ショールームや店舗を訪問し、実際に話をしながら相性の良いスタッフを探すのも一つの考え方です。
■リフォーム業者の種類
・新築メーカーのリフォーム部門
新築住宅を建てるハウスメーカーや工務店の中には、自社顧客のメンテナンスだけでなく新規リフォーム部門を持っている会社もあります。
大手ハウスメーカーのリフォーム部門はネームバリューや安心感がありますが、その分価格帯は高めです。
ハウスメーカーが窓口になり下請け業者に発注しているケースだと、ムダな中間マージンも発生します。
自宅を建てた施工店のリフォーム部門なら、構造が分かっている分安心感はありますね。
・設備メーカー系列のリフォーム店
LIXIL・TOTOなどの設備メーカーの名前を掲げているリフォーム店も多いですよね。
このようなリフォーム店は、メーカーグループ会社やフランチャイズなど形態はさまざま。
フランチャイズの場合でも加盟にあたり一定の基準を設けていることが多いので、品質に対する安心感はあります。
ただし大手のネームバリューを使っている分、費用は若干高い傾向です。
・ガスや電気会社のリフォーム部門
ガスや電気といったライフライン供給会社も、リフォーム部門を持っているケースが増えてきました。
給湯器やガスコンロ・IHなどのちょっとしたリフォームから、ユニットバス・キッチンなどの設備リフォームに対応する業者も多いです。
ただし外壁や内装など専門外のジャンルは外注していることも多いので、得意でリーズナブルな工事種類は限られてくるかもしれません。
・リフォーム専門店
リフォーム工事のみを専門に扱う業者は、大手から個人まで経営規模、得意分野もさまざまです。
水回りや外壁など特定工事に特化したところもあれば、増改築やスケルトンリフォームなど大規模工事に対応できる業者もあります。
得意分野以外の工事にも対応してもらえますが、外注になると中間マージンが発生するので割高になることも・・・。
検討しているリフォームを得意とする業者を基本に、なるべくカバー範囲が広いところを選びましょう。
■優良リフォーム業者の見極め方
・実店舗があるか?
店舗のないリフォーム業者がすべてNGなわけではありませんが、やはりショールームや打ち合わせスペースがあった方が安心感はありますよね。
コストをかけてわざわざショールームをつくることは、地域密着でお客様目線を実践しているという表れとも言えます。
逆に店舗があるから優良業者というワケでもありませんが、一つの基準として考えてみましょう。
・金額の目安を明示しているか?
リフォームはお住まいの状況や選ぶ設備によって費用が変動しますが、それでも金額の目安が分からないと相談できませんよね。
ホームページやチラシに金額の目安が分かりやすく書いてあることも、優良業者の見極めポイントの一つです。
ユニットバス・キッチンなどの設備価格と工事費用の目安、実際の施工事例で費用が分かる業者を選びましょう。
・現地調査から工事の流れがあるか?
初めてのリフォームでは、何から取り組めば良いのか不安に感じる方がほとんどです。
現地調査から工事、完成までの流れや注意点などの説明も、優良業者の見極めポイントと言えるでしょう。
見積もりに費用はかかるのか?工事前にどんな準備が必要なのか?など、疑問や不安に先回りしてくれる業者がおすすめです。
・保証やアフターフォロー体制があるか?
リフォームは完成して終わりではなく、その後のアフターフォローが重要になります。
「水漏れで連絡したのにすぐ来てくれなかった」などのトラブルを耳にすることは多いですよね。
工事ごとにしっかり保証期間を設け、アフターフォロー体制を整えていることも優良業者の大切な条件の一つです。
・小さなことにも対応してくれるか?
設備交換や増改築などの大規模工事だけでなく、水漏れ修理や蛇口交換といった細かい部分の対応も優良業者ならではのポイントです。
マイホームの築年数が経つと細かいメンテナンスが必要になりますが、対応してくれない業者だとまた一から探さないといけません。
住まいのことをなんでも相談できるか?という観点で業者をチェックしてみてください。
・自社施工体制か?
建築業界は昔から下請けが一般的ですが、契約だけ取って「丸投げ」する業者は良いリフォーム店とは言えません。
大工・設備・電気など各部門のチームがしっかり構築されていて、自社責任の元工事を進めるのが優良業者です。
自社責任施工でムダな中間マージンが無く、しっかり工事を管理してくれるリフォーム業者を選びましょう。
・マンション/戸建てどちらが得意か?
同じリフォームでもマンションと戸建てはやるべきことが大きく変わるため、どちらが得意なのかもしっかりチェックしましょう。
マンションが得意な業者に戸建ての工事を頼んでしまうと、工期が伸びたり価格が高くなったりする可能性があります。
両方得意な業者もいますが、過去の施工事例などをチェックして見極めてみてください。
■まとめ
リフォーム業者と一口に言っても業態・得意分野はさまざま。
自宅の構造やリフォーム工事の種類に合わせ、優良リフォーム業者を見つけて相談するようにしましょう。
入間市を中心とした東京・埼玉エリアのリフォームなら、専門店のハウスリンクにご相談ください。
リフォーム専門店ならではのきめ細かく幅広いサービスで、お住まいのことならなんでもご相談いただけます。
自社施工体制による中間マージンのカットで、リーズナブルな価格と高品質な仕上がりも両立しています。
ご相談からお見積もりまでは無料となっていますので、ぜひお気がるにご相談下さい。