浴室を暖かくする方法なら窓断熱がおすすめ|お風呂のリフォームと同時が理想的
浴室を暖かくする方法の中で、窓の断熱は最もおすすめしたいお風呂のリフォームです。ヒヤッとしない素材を使ったユニットバスに交換したのにお風呂が寒い原因には、窓が断熱されていないことが考えられます。
お風呂時間をゆったり楽しめる快適なスペースにする為、寒い浴室を暖かくする方法や窓の断熱効果について考えていきましょう。
コラムのポイント
お風呂が寒い原因にはお風呂の壁や床、浴槽、窓が考えられます。
浴室を暖かくする方法の中で、窓の断熱とユニットバス交換、内装貼り替えを同時におこなうリフォームが効果的です。
Contents
お風呂が寒い原因
浴室が冷える原因にはヒヤッとする床と壁、お湯が冷めやすい浴槽、窓からの冷気や熱の流出の3つが考えられます。
ヒヤッとする床と壁
近年は浴室の壁や床に使われる素材は樹脂系が主流です。樹脂系の壁には色や柄が豊富であること、汚れにくく簡単なお手入れできれいになるなどの特徴があり、ヒヤッとしないので寒さを感じさせないという良さもあります。
一方、築年数が長い住宅では浴室の床にタイル、壁にはタイルやステンレス、モルタルの塗装壁が使われていることが多くあります。
タイルは高級感があり色や柄が樹脂素材以上に豊富で、こだわりのある人には人気が高い素材ですがヒヤッとします。
ステンレスは汚れがつきにくくついても簡単に落ちる良さがある素材ですが、肌触りはヒヤッとします。
塗装壁は汚れやカビが発生しやすく、色や質感に美しさがないので見栄えは良くない素材で、冬はヒヤッとします。
現在主流であるユニットバスに交換する際、樹脂系素材を床や壁に使うと、冬場のヒヤッとする感じがなくなります。
お湯が冷めやすい浴槽
昔から使われている浴槽の素材にはFRPや人造大理石などの樹脂系の他に、タイルやステンレス、ホーロー、木などが挙げられます。どれも冷めにくい素材ではありますが、魔法瓶のような保温力はありませんでした。
一方、近年は断熱材を充填した保温浴槽が主流です。浴槽と蓋でお湯の暖かさが逃げて行かないようにするので、JIS規格で認定された製品なら2時間で2.5℃しかお湯の温度が下がりません。従来の浴槽なら蓋をしておいても4時間で約7℃お湯の温度が下がってしまいます。
窓が断熱化されていない
今ある窓がアルミサッシと単板ガラスの窓であった場合、窓からお風呂の暖かさがどんどん逃げていってしまいます。さらに、窓と窓枠やレールの隙間からは冷気が浴室内に入ってきます。
その結果、湯船に入っていれば暖かいけれど、髪や身体を洗っている間は寒いという状態になってしまいます。
お風呂のリフォームをし、冷めない浴槽に交換、ヒヤッとしない床や壁に貼り替えたのに、入浴の30分前から浴室暖房をつけておかないと寒くてお風呂に入れない…という状態になることさえあります。
窓からの熱の流出や冷気の侵入でせっかくの最新のユニットバスと床や壁の効果が、十分に発揮されないという残念な状況を生まない為には、窓の断熱化が役に立ちます。
窓の断熱におすすめの方法
浴室の断熱化に役立つ窓のリフォームには、窓交換と内窓設置があります。窓のサイズを小さくしたい場合には窓交換、予算を抑えたい場合には内窓を設置して二重窓にするリフォームがおすすめです。
どちらの方法をとった場合でも、浴室への冷気の侵入と熱の流出が抑えられ断熱性が向上するのと同時に、窓の結露も解決されます。
窓交換のリフォーム
窓交換とは窓をサッシごと交換する方法です。今ある窓枠はそのまま残し、その上に新しい窓枠を被せ、新しい窓を取り付けるカバー工法というリフォームで外窓を交換します。
この方法にはユニットバスへの交換と同時に窓のリフォームをする場合、窓交換には4つのメリットがあります。
ユニットバスへの窓の干渉を解決できる
ユニットバスに交換する際、窓が大きすぎて浴槽にかぶってしまう、又は設置したい位置に窓がありシャワーがつけられないなどの問題が発生することがあります。このような場合、窓だった部分の一部にパネルを使い、窓を小さくすると問題が解決します。
窓のサイズを小さくして浴槽と被らないようにしたり、シャワーを設置できるようにしたりといった解決法です。
外部からの視線を妨げられる
新築時にはなかった隣家が建ってからは、隣家からの視線が気になる浴室になってしまったというような問題が発生することもあります。このような場合には、窓の下部にパネルを使い、ハイサイドライトに変更することで視線の気にならない浴室にすることができます。
風通しを良くできる
窓交換に際しては、窓の開き方タイプを変えることもできます。浴室には窓での換気が必要ですが、窓があるのに風が入って来ず換気ができないという窓もあります。
このような問題は窓が外に張り出すすべり出し窓に交換すると解決できます。引き違い窓では壁に沿って流れていく風が、外に張り出した窓にあたって浴室内に入ってくるからです。
夏の暑さも抑えられる
寒さ以外に、窓の向いている方角によっては夏の暑さが厳しくなる浴室もありますが、窓の断熱化の際、遮熱タイプのLow-E複層ガラスを選ぶと浴室内の室温上昇も抑えられます。
内窓を設置して二重窓にするリフォーム
今ある窓はそのままにし、室内側に新しい内窓を設けるリフォームも、浴室の断熱化に役立ちます。二重窓には4つのメリットがあります。
費用を抑えられる
窓交換と比較すると、リフォーム費用を2分の1程度に抑えられる良さがあります。
防音性が得られる
二重窓には熱だけではなく音の出入りも防ぐ働きがあります。その為、浴室が通りや隣家のエアコンの室外機に面していて静かにお風呂を楽しめないというような環境であっても、静かな環境に変わります。
空き巣のリスクが低下する
入浴中のプライバシーを確保する為、多くの場合お風呂の窓は人目につかないような環境です。その結果、空き巣に狙われやすいという弱点を持っています。
ただ、内窓が設置されていると、ガラスを破壊する手間も、鍵を不正開錠する手間も2倍になってしまうことから、犯罪者からは嫌われます。
侵入工作に時間がかかるほど犯罪が発覚するリスクが高まるからです。その為、人目につきにくい場所であっても、空き巣に狙われにくい窓になり防犯性が向上します。
夏の暑さも抑えられる
寒さ以外に、窓の向いている方角によっては夏の暑さが厳しくなる浴室もあります。そのような場合には窓の断熱化の際、遮熱タイプのLow-E複層ガラスを選ぶと浴室内の室温上昇も抑えられます。
ユニットバス交換と窓のリフォームを同時におこなった施工事例
浴室を暖かくする方法の中で、窓断熱とユニットバス交換を同時におこなうリフォームは最も理想的です。
ユニットバス交換と同時に内窓設置で暖かい浴室になった事例
内窓設置を同時に行い、ヒヤッとしない浴室、暖かさが持続する浴室に生まれ変わりました。
こちらの事例を詳しくご覧いただけます。
>>>埼玉県所沢市浴室リフォーム
施工先 | 所沢市 A様 |
---|---|
施工内容 | ユニットバス工事、内窓工事、給湯器 |
工期 | 5日 |
費用目安 | 220万円 |
使用製品 | LIXILスパージュ、YKKプラマードU、リンナイエコジョーズ |
ユニットバス交換と同時に洗面所の窓交換で暖かい浴室になった事例
洗面所に窓がある間取りでは、入浴前後の支度を暖かくするために洗面所の窓の断熱化が役立ちます。
ユニットバス交換、床と壁の貼り替えと同時にルーバー窓から上げ下げ窓に交換した事例です。ルーバー窓は引き違い窓と比較すると気密性と防犯性の低い窓ですが、上げ下げ窓は引き違い窓よりもさらに気密性と防犯性が高い窓です。
こちらの事例を詳しくご覧いただけます。
>>>埼玉県所沢市浴室リフォーム
施工先 | 所沢市 K様邸 |
---|---|
施工内容 | ユニットバス工事、洗面台工事、窓交換工事、内装仕上 |
工期 | 5日 |
費用目安 | 約100万円 |
使用製品 | LIXILアライズS1216サイズZタイプ、LIXILピアラ3面鏡(開き扉)、YKKマドリモ上げ下げ窓 |
お風呂は1日の疲れを癒す大切な場所であり、ゆったりと楽しみたい時間でもあります。夏は涼しく冬は暖かい快適な浴室は毎日の生活に幸せを届けてくれます。
お風呂が寒いとお困りでしたらお気軽にご相談ください。
ショールームへもぜひ足をお運びください。
関連コラム
- 増改築とは?入間のリフォーム会社が費用や住宅ローン控除などについて解説
- フルリフォームと建て替えの違いを入間市リフォーム会社が解説
- 埼玉県の空き家リフォームの費用はどのくらい?補助金はある?
- 古い家がリフォームで生まれ変わる!ビフォーアフターと費用を紹介【入間・狭山】
- フルリフォームとは?間取りや費用は?入間市の施工事例で確認
- 中古住宅リフォームに使える補助金を入間市の工務店が解説
埼玉県入間市周辺の住まいづくりをお手伝いするリフォーム専門店のハウスリンク
地域密着で培った3000件以上のリフォーム実績を元に、高品質な工事をリーズナブルな価格でご提供いたします。
洗面所などの水回りはもちろん、内装・外装・増改築まで、住まいのリフォームはなんでもご相談いただけます。
現地調査とお見積もりは無料、入間市藤沢にはリフォームショールームもございますので、お気軽にご相談下さい。
住所 | 〒358-0011 埼玉県入間市下藤沢638-1 |
---|---|
TEL | 04-2968-4581 |
FAX | 04-2968-4582 |
対応エリア | 埼玉県入間市、所沢市、狭山市、飯能市、東京都青梅市、瑞穂町、武蔵村山市 |