ユニットバスリフォームのメリット・デメリット
最近は新築・リフォームどちらもユニットバスが主流になりましたが、タイルのお風呂から交換する場合メリット・デメリットが気になりますよね。
今回はタイルの在来浴室からユニットバスにリフォームする際の、メリット・デメリット両方を詳しく解説します。
後半では実際のユニットバスリフォーム費用事例も紹介しますので、予算の目安にも活用してください。
Contents
ユニットバスとはどんなお風呂?
ユニットバスは天井・壁・床・浴槽がワンセットになっていて、工場で作ったパーツを組み立て作るお風呂のことです。「システムバス」と呼ばれることもありますが、どちらも同じものと考えて問題ありません。
洗面台やトイレが一緒になった「2点ユニットバス」「3点ユニットバス」もありますが、基本的には賃貸向けなので今回は浴室機能のみのユニットバスを説明します。
「在来浴室」と呼ばれる、タイルを一つずつ手作業で貼る昔ながらのお風呂と比べて、ユニットバスには工期・費用・性能などさまざまなメリットがあります。
一応デメリットと言える部分もありますが、しっかり違いを理解してから選べば対策は難しくありません。
ユニットバスの良い面・悪い面を把握して、後悔のないお風呂リフォームを計画しましょう。
ユニットバスリフォームのメリット
お掃除が楽ちん
一つの箱として設計されているユニットバスはつなぎ目や凸凹が少なく、汚れが溜まりにくくお掃除が楽ちんになるのが大きなメリット。
タイルのお風呂だと、目地に水あか汚れが溜まったりカビが生えたりしてお掃除も大変ですよね。
ユニットバスは平らなパネルを少ないつなぎ目で接続しているので、表面をサッとお掃除しやすいのです。
また水が溜まりにくい床仕上げや除菌水でぬめりを防ぐ機能など、お掃除サポートも充実しています。
段差が無くバリアフリー
タイルのお風呂は洗面所より低くなっていますが、最近のユニットバスは段差をなくしたバリアフリー仕様が主流です。
高齢のご家族はもちろん、転倒しやすい小さなお子さんが居るご家庭にもうれしいメリットですね。
ユニットバスは長く使う設備なので、老後までそのまま暮らしやすいのもgood♪
暖かくお湯が冷めにくい
ユニットバス全体・浴槽周りに断熱材を使った商品は、冬の寒さやお湯の冷えを軽減できるのもメリットの一つです。
タイルのお風呂は触るとヒヤッとするだけでなく、底冷えによってお湯が冷めやすいですよね。
断熱仕様のユニットバスはお湯の温度が低下しにくいので、追い炊き回数を減らして節約につながります。
冬の一番風呂の寒さも軽減できるので、ヒートショック減少による健康被害防止になるのもうれしいですね。
水漏れリスクが少ない
ユニットバスは防水層が水を受け止める構造になっているため、タイル浴室より水漏れリスクが少ないのも大きなメリット。
タイル浴室は細かいヒビ割れから水が染みこみやすく、長年かけて床下の土台を腐らせるケースがあります。
ユニットバスは正しい施工手順を守れば水漏れリスクを軽減できるので、長く使っても大切な住まいを守ることができます。
便利なオプションが豊富
最近のユニットバスは、便利なサポート機能や素敵な入浴のためのオプションも充実しています。
スイッチ一つで浴槽を掃除したり、換気扇で暖房や衣類乾燥をこなしたり、家事を助けてくれる機能がたくさん♪
またミストサウナ、テレビやオーディオシステムなど、入浴時間を楽しむためのオプションもいろいろ選べます。
工期が短い
タイル浴室のリフォームは2週間前後かかりますが、ユニットバスなら4~5日と短期間で工事が完了するのも大きなメリットですね。
お風呂に入れない日が少ないのはもちろん、工事の音や人の出入り期間が短縮できるのはかなりうれしいポイント♪
工期が短い分、ユニットバスの方が費用を安く抑えられるのも人気の理由です。
ユニットバスリフォームのデメリット
天井が低くなる
ユニットバスは床が高くバリアフリーになるため、天井が近づいて低く感じられるのは注意すべきデメリットです。
今までと同じ広さのユニットバスでも、天井が低くなった分圧迫感が出てしまうことがあります。
メーカーやグレードによって天井高は変わるので、開放感を重視するならなるべく高いユニットバスを選ぶのがおすすめ。
またショールームで実物をチェックできるので、実際に中に入って高さをチェックするのも効果的です。
特殊サイズはオーダーになる
ユニットバスは日本独自の尺モジュール、輸入住宅などのメーターモジュール両方に対応していますが、オーダーになる特殊なケースもあります。
例えば大手ハウスメーカーは独自規格の浴室サイズを採用していることがあり、その場合はピッタリ作るならオーダーになります。
オーダーだと追加費用がかかり、既製サイズだと今より狭くなってしまうのは大きなデメリット。
ただし一般住宅のお風呂は既製サイズで対応できることがほとんどなので、特別仕様のお住まいでなければ問題ないでしょう。
タイルより自由度は低い
手作りのタイル浴室と比べると、工業製品であるユニットバスの自由度は若干低くなります。
浴槽や壁の材質やデザインはメーカー指定の組み合わせから選ぶので、特別なこだわりを反映するのは難しいかもしれません。
ただし最近のユニットバスはデザイン・サイズなどのバリエーションが豊富なので、ほとんどの場合は満足できる組み合わせが見つかるでしょう。
まとまった費用が掛かる
タイル浴室は浴槽だけ、床だけなど壊れた部分の修理が可能ですが、ユニットバスの場合基本的に丸ごとリフォームとなります。
部分修理に比べるとまとまった費用が掛かるため、経済的負担はどうしても大きくなります。
ただし丸ごとタイルで作り替えるよりはユニットバスの方が安くなりますし、長く使うことも可能です。長い目で見るとオトクになるケースが多いので、長期スパンで費用対効果を考えましょう。
ユニットバスリフォームの費用事例
事例① タイル浴室からユニットバス 80万円程度
施工先 | 狭山市 |
---|---|
施工内容 | 在来タイル浴室からユニットバス |
工期 | 5日 |
費用目安 | 80万円程度 |
使用製品 | リクシルアライズ(現行リデア) |
タイル浴室で作り直すと100万円以上かかるのが基本ですが、ユニットバスなら80万円程度の費用でリフォーム可能です。
元のタイル浴室からの水漏れで床下の土台が腐っていましたが、しっかり補修してからユニットバスを組み立てたので安心です♪
事例② ユニットバスからユニットバス 80万円
施工先 | 川越市 |
---|---|
施工内容 | ユニットバスからユニットバスへの交換 |
工期 | 3日 |
費用目安 | 70万円程度 |
使用製品 | マンションリモデルWTシリーズ Nタイプ |
解体しやすいユニットバスからユニットバスへのリフォームは、さらにリーズナブルな価格に抑えることが可能です。
リーズナブルと言っても大手メーカー「リクシル」のユニットバスなので、お掃除のしやすさや断熱性はバッチリ確保できています。
まとめ
ユニットバスはタイルのお風呂と比べて、清掃性や断熱性などのメリットがいっぱい♪
新築当時からお風呂を20~30年前後使っているなら、ぜひユニットバスへのリフォームを検討してみてください。
まずはショールームなどに行ってみて、実際のユニットバスを体験してみるのがおすすめです。
リフォーム専門店ハウスリンクは、埼玉県入間市にユニットバスを体験できるショールームをご用意しております。
所沢市・狭山市・飯能市・青梅市などお近くのエリアにもお伺い可能ですので、ぜひお気軽にご来場ください。
現地調査とお見積もりは無料となっていますので、ご自宅の点検も兼ねてどうぞ。